
私はプロフィールにも書いてあるが、本業の収入だけで1300万円だが、元々はダメサラリーマン。
どの様に年収を上げていったのか、ちょっとまとめてみたので興味ある方は是非どうぞ。
Contents
給料が上がらないことに対して、前向きに捉える

初めはダメサラリーマンだったものの、ひたむきに努力した甲斐があり仕事ができる様になっては行った。
でも、しばらくの間は仕事ができなやつというイメージも強かったせいか給料は全然増えなかった。でもそこで否定的には捉えなかった。将来的にずっと昇給をしないって約束されたわけじゃないからだ。
むしろこう考えた。
「今はしょうがない。仕事ができなかった自分が悪いんだから。でも今も今後もこの評価は許さない。満足できる評価を上司から得るにはどうしたらいいか?」
と。

もちろん、こんなふうに前向きに考えることは簡単なことじゃない。
でも、そう思うことで前に進めると分かっていればできるよね?やればできる。
深呼吸をして、自分にはできると自分に言い聞かせ、上司の考えを変えるための計画を立てよう。
上司を驚かそう

私は面談の時に「今回の評価には納得が正直行っていません。でも今までの自分を顧みればしょうがないことかなとかなと理解はしています。ですが、次の評価時期までには評価を改めてもらえる様に、必死に努力します。」この様に伝えた。
上司にその様に伝えれば必ず、これからのあなたの行動に注目してくれるようになる。
「アイツ確かに変わってきたな」
このように素早く思わせるのに確実な方法は、
「早く出勤すること」
上司が会社に着く前には仕事を始めていること。
最低限、以前よりも30分早く出勤し、上司がそのことに気づくようにしよう。

これは本当に効くぞ。
計画を立てる

時間を作って、自分のこれまでの成果について客観的に考えてみよう。
- 「他の人より早く出勤していたか?」
- 「遅くまで仕事をしていたか?」
- 「チームのみんなの役に立てる様に努力していたか?」
と自分に問いかけてみよう。
そうすると、今までの自分の仕事のイマイチだったところが見えてくる。

そこを具体的に改善する計画を立てよう。
より一生懸命に、上司の目に見えるように

自分は働き者だと思っているかもしれないが、でもそれはチームや部署で一番か?一番を目指そう。
今よりもっと上司の成果に貢献できるために、何ができるか考えよう。
今より早く出勤することは、大きな第一歩だ。

でも、他にもできることはないか?
時には昼食を抜いて仕事のメールを送ってアピールするのもいいぞ。
ただ、重要なのはどれだけ懸命に仕事をするかということじゃない。
どれだけ貢献できるか、どれだけ成果を上げられるかということ。
ここをちゃんと深堀しよう。
✔︎ どうしたらより賢い働き方ができるか?
✔︎ どうしたらより役に立てるか?
✔︎ どうしたらより多くの価値を会社に提供することができるか?
態度がすべて

上司から持たれるイメージや印象は評価にとても大切だ。

そのために自分の業務態度を見直してみよう。
- どうしたらプロジェクトにより積極的にアプローチできるか
- どうしたらもっと熱意をもって発言できるか
- どうしたら追加プロジェクトに進んで取り組むことができるか
- どうしたら命令や批判をより積極的に受けとめることができるか
そして、チームの中のあらゆる会話に活気を与えられる存在になろう。
「今の仕事」を改善する

講座を受講する、本を読む、セミナーに行くなど、あなたの仕事についてより多くを学べるあらゆるチャンスを利用しよう。
まず、今取り組んでいる仕事の質を上げることに注力しよう。

そ自己研鑽は超大事。
会社が費用を負担してくれなければ自分で負担し、自分が望む仕事により良く取り組めるように努力しよう。
そしてそう言った努力をしていることも上司に伝えよう。
「今後の仕事」を見据えておく

今取り組んでいる仕事で進歩しつつ、次にやりたい仕事は何かを考えよう。
今よりも大きな仕事、つまり、もっと部署の実績を高めたり、貢献できる仕事を探すこと。
そうするとその成果は昇給に直結する。
そして、その仕事に必要な知識とスキルは何か?を考えて身につけて磨いておこう。

この取り組みも上司に伝えておくことが大切。そうするとチャンスを与えてくれるぞ。
上司があなたの将来の計画を立てるよう、手助けをする

「新しい」自分になってから1、2か月後に、上司に面談を申し込んでみよう。
面談では、
「前回の評価で目が覚めました。あの面談での評価がきっかけとなって仕事のための努力ができるようになりました。ありがとうございます」
こう伝えよう。
あなたの変化や改善点について説明しよう。
そして、上司を手助けするためにあなたに何ができるか尋ねてみよう。

こう言われても上司は困るかもだが、
「私にできることがあると思います。今思いつかなければ、思いついたときでかまいませんのでご教示ください」と伝えよう。このアプローチが超重要だ。
劇的な評価を得られるぞ!
そして、上司以外も周りの誰もがあなたに注目するようになる。
この変化が始めればもう会社に行くことは辛くない。

人生の大半を過ごす会社人生が楽しくなるなんで最高だ!
それでは良い投資を!
高いリターンを得られることを祈っております!

ちなみに私はLINEもやっており、時事的な情報を発信しています。
内容は、
- 初心者向けの投資戦略や投資マインドについて
- 今後の上昇分野や銘柄情報(分析付き)
- 株価10倍!の候補銘柄
などなど・・・ブログでは伝えきれない情報を配信します。
例えばこのような感じです。

登録してメッセージをくれた方には(スタンプだけでもOK)
今の弱気相場でも下記のように上昇し続けているお宝銘柄情報をお渡ししています。

インフレにも非常に強く、今年の私の主力銘柄の一つです(^^)
5秒で登録完了。
いつでも解除できるので、
この銘柄情報だけでも読んでみて下さいね。
登録しておくと、基本的にラッキーなことしか起きないようになっております。


- これから投資を始めようとしている方
- 初心者の方
- 投資を始めているけどうまくいっていない方
そう言った方に向けて私の投資知識をこちらにまとめています。
ご興味あれば、ぜひ立ち寄ってみてください。


毎日の仕事、お疲れ様だ!